《はっきり言っておきたい。読者諸君、武道家よ、奥さんは処女をもらいたまえ。オレの女房はオレのところに来たとき処女だった! このことを男としては誇りに思わなくてはいけない》
何だこの処女厨!? と思った方もいるだろうか。しかし、これは世界最強の男、ゴッドハンドこと大山倍達総裁の御言葉である(『わがカラテ求道万日』講談社、1982、197ページ)。今年は大山総裁の没後20年という節目の年。私もこの追悼記事を以て、あまりにも偉大な総裁の遺徳を偲びたい。
総裁は武道家でありながら膨大な量の著書を残しているが、その中から、今回は恋愛に関する金言にスポットを当てよう。今時の軟弱な恋愛至上主義に喝を入れる、本物の男の恋愛のしかたがそこにはあるのではなかろうか。押忍!
続きを読む...
2014年03月23日 00時41分06秒 コメント(
5 ) Posted by
きしもとげん ( 12372 PV )

卓球の世界ランキング8位のTimo Boll(ティモ・ボル)選手がロボットと対戦!
続きを読む...
2014年02月18日 18時11分17秒 コメント(
3 ) Posted by
大王岡 ( 6419 PV )

3月と言えば全日本綱引選手権大会が開催される月ですよね!!
そんなこんなで今年も3月3日行われた全日本綱引選手権大会に出場してきましたよ。
続きを読む...
2013年03月14日 01時22分50秒 コメント(
8 ) Posted by
ガガマッチョ ( 8587 PV )

去年、一昨年に続きまさかまた書くことになるとは思っていませんでした。
今回で3回目となる自転車の祭典サイクルモード!
行った人も行けなかった人も幕張メッセに思いを馳せながら御覧ください。
続きを読む...
2012年11月05日 01時32分09秒 コメント(
11 ) Posted by
みあぎ3 ( 20761 PV )

日本のみならずアジアツアー最高ランクのレース「ジャパンカップ」
世界各国の一流選手がやってくるこのレースを観戦する為に宇都宮へ行ってきました!
続きを読む...
2012年10月22日 22時34分07秒 コメント(
12 ) Posted by
みあぎ3 ( 10345 PV )

やった! やってくれました!
なんと日本人がUCIコンチネンタルサーキットinヨーロッパツアーの最高カテゴリのレースで総合優勝を飾りました!
夢じゃなかろうか!
続きを読む...
2012年08月18日 08時50分48秒 コメント(
15 ) Posted by
みあぎ3 ( 7481 PV )

日本時間では深夜に3週間も続いたツールの熱波には多くのサイクルロードレースファンが寝苦しい思いをしたのではないでしょうか。
ツール・ド・フランス2012が閉幕致しました!
今年も多くの物語と熱狂を来れたツールを私なりにまとめてかいつまんで振り返ります!
続きを読む...
2012年07月27日 21時16分47秒 コメント(
8 ) Posted by
みあぎ3 ( 11074 PV )

やった。 やってくれました! 今年唯一の日本人選手新城幸也が見事日本人として初めてポディウムに上がりました!
続きを読む...
2012年07月05日 15時23分05秒 コメント(
14 ) Posted by
みあぎ3 ( 9597 PV )

MTB基礎テクニックの解説ムービーを作ってみました。
平地で練習していますが、この内容で重心移動のコツとバランス感覚を身に付けることで山道でも安定してスムーズな走りが可能になります。
続きを読む...
2012年06月21日 10時54分46秒 コメント(
21 ) Posted by
Ta7ka ( 12456 PV )

コンタドールのドーピング判定、ワウテル・ウェイラント選手の死、さまざまな思いが錯綜した昨年のジロ・デ・イタリア。
今年は果たしてどんなドラマが待ち受けていたのか。
デンマークで始まったジロ・デ・イタリアをさっそく振り返って行きます。
続きを読む...
2012年05月08日 00時33分05秒 コメント(
15 ) Posted by
みあぎ3 ( 7575 PV )
