今年はコミケが無いので東京ビッグサイトの限定飲料もありません。
ならば自分で作るまでよ!
この記事は後編です。
前編を読んでいないかたは先にこちらを読んでね!そんなわけで、ラベルを自作するにあたり今まで出たコミケドリンクを研究しました。
過去の記事一覧はこちら
研究の結果、必要なものは以下の通りです。ここテストに出るぞ〜!
・かわいい女の子のイラスト 個人的に推してるバーチャルYoutuberの「雨町わたげ」ちゃんを採用させてもらいました。
(本人からの許可は制作前に取っています)
・ボトルのタイトル
2013年まで使っていた「Comic ○○」を採用しました。
今年はコミケなどのイベント開催がなかなか難しいので復活できますように・・・
という願いをこめて「Comic Resurrection(復活)」と名付けました。
リザレクションって響きもかっこいいよね!ちょっと中二病っぽいけど
・ラベルのデザイン
夏なので過去の本物を参考にブルー系で、背景には会議棟を入れました。
(そのために前回の取材の際に撮影しておきました)
製品情報は販売するわけじゃないのでちょっと遊んでみましょ。
上記のことを踏まえてペイントソフトでラベルのデザインをしました。

完成したファイルはコンビニのカラーレーザープリンターで光沢紙に印刷して、

100均の手貼りラミネートフィルムで防水処理をして、

空ボトルに貼り付けて、完成!
ボトルを持ってビッグサイトへ行ってきました!
雨町わたげちゃん

タイトルと背景の会議棟

製品情報っぽいの(QRコードは実際にもちぷろホームページにアクセス可能です)

コミケは今年の冬も開催を行わず、来年のGWに開催を目指しているとのこと。
なかなか難しいかもしれないけれど次回のイベントの開催を願いつつ・・・
Special Thanks(敬称略)
Virtual Youtuber 雨町わたげ
記事執筆時点ではデビュー約半年の新人ちゃんですがゲーム、お絵かき、歌、ASMRなどいろいろ挑戦中!
Virtual Youtuber兼3Dモデル製作者 もちひよこ
キャラクターデザイン、3Dモデリング、動画制作などなんでも作るスーパー幼女!
「もちぷろ」ホームページ
(もちぷろとは「もちひよこ」ちゃんがプロデュースする個人プロダクションです。)
2020年08月16日 23時11分58秒 Posted by
てしろく ( 4,385 PV ) 勢い:28
この記事の評価
コメント(リンクの記載「http://」は行えません)