1: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)02:39:11.33 ID: pgfw04iNp
正直何をいまさらという感じが・・・格闘技でつくりの無い全てリアルファイトなんてありえないと思うんだが。特に日本人は、良い意味でも悪い意味でも、馴れ合ってなあなあに、するのが好きな民族なんだから
2: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)07:35:19.21 ID: QISwAaFMm
別に八百長くらいいいよね
見世物なんだし
3: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)13:31:34.36 ID: pgfw04iNp
他の国だと政治的な意味合いもあるらしいけど、日本だしね。いいと思う
4: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)21:00:50.35 ID: .ZaSDDfcm
何を今さら(笑)しっかり受け身の練習をしているから大怪我をしないのではなく、八百長だから大怪我をしないんだよ(笑)
5: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)21:22:32.88 ID: GoTI045lp
本当に八百長してんならそれでもいいけど
だったらもっとちゃんとしたブック書けよとは思うわ
どうせ作り物ならもっと盛り上げてくれればいいのに
6: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)21:30:00.67 ID: QISwAaFMm
これ警察がリークしたわけだけどこれ情報の秘密の原則かなんかに抵触しねーの?
捜査に関係のない別件じゃないか
7: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)21:33:34.27 ID: XmwIEUxIm
八百長はしないって相撲業界で決まったんじゃなかったか?
8: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)21:36:56.41 ID: XmwIEUxIm
あぁ
再生って言っただけか
9: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)21:39:00.71 ID: XmwIEUxIm
まぁなんにしろ八百長とかはあんま賛成できんなぼくは
10: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)21:56:45.38 ID: GNjE04Hsp
知障は黙ってろ
11: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)22:53:13.40 ID: QISwAaFMm
お前ななすだろ
12: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)23:44:26.93 ID: piefJkmgm
また801板凸されるん?
13: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/04(金)23:45:15.79 ID: XmwIEUxIm
まぁまぁ放っとけ
14: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2011/02/05(土)03:34:55.28 ID: aN534ZH6m
客を集めて興行を行う格闘技は全て八百長。さもなきゃシナリオのない正真正銘のガチの闘いなら重傷者が頻繁に出てくるはず。マスコミの相撲八百長報道の内容は当たり前すぎて何の驚きもない。
プロレスは厳密に言えば「格闘技」「八百長」ではなく、相撲以上にシナリオが徹底管理された格闘ショー。死者が出る事のあるリスクの高い格闘演劇だから「格闘技」のように見える。