1: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)21:56:00.84 ID: C0Fts0bUm
ななす関連は面白いよね。
タグもっと活用しようぜ。
2: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)21:56:46.94 ID: C0Fts0bUm
絵のサイト
のタグ一人で頑張ってます。
3: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)21:58:05.56 ID: 9VaY12bmp
漫画タグつけないといけないや・・・
4: 名前:
名無すさん@ガグレカス :2009/04/12(日)21:59:58.37 ID: UP3A12ecp
俺関連タグ機能しすぎワロタ・・・
そろそろ協議してある程度まとまりのあるタグの種類を考えるとよさそう!
5: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:09:35.06 ID: C0Fts0bUm
例えばゲームのタグでも、どんなジャンルか仕分けたりした方がいいと思うんだが。
6: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:10:39.27 ID: 9VaY12bmp
いっそのこと選択式にして欲しい
わかりやすくなる
どこかにも描いたけど
7: 名前:
名無すさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:11:49.36 ID: UP3A12ecp
俺もそう思う
よくあるわ〜どのジャンルってどんなだ?
とりあえず音楽とゲームはとても多いから
大雑把に音楽とかゲームとかつけた後にさらに
洋楽邦楽とかFPSRPGとかもう一段階細かく分けてタグつけたらどうかな
8: 名前:
名無すさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:12:25.42 ID: UP3A12ecp
選択式になるのはジャンルじゃないの?
タグは折角五つも指定できるんだし自由に書ける方が楽しいと思う。
9: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:12:46.87 ID: 433yC0NAm
先ずは半角全角を統一してくれ
10: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:12:51.05 ID: 9VaY12bmp
カテゴリーで大まかなジャンルを区切ってタグでさらに分けれるみたいなのにするかその逆にするか
そしたら楽だと思うんだけどな
11: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:14:20.31 ID: 9VaY12bmp
全角半角両方反応して欲しい
同じカタカナなのに反応しないのは痛い
12: 名前:
名無すさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:14:21.83 ID: UP3A12ecp
あぁ、全角でいこう。
カテゴリーで規定に沿って大まかに→タグで自由に細かく
がいいと思うよおおお!
13: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:16:15.67 ID: 5TqY12UHp
どちらかと言うとカタカナは全角
英字は半角がしっくりくる気がする
14: 名前:
名無すさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:19:19.83 ID: UP3A12ecp
どっちも半角がしっくり来るよー・・・
まぁタグは素直に英字半角カタカナ全角がいまのとこも主流だと思う!
シリーズ面白いんだけど
単発シリーズ物が凄く多いなー
15: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:20:15.10 ID: 433yC0NAm
問題が「・」。
PCからだと半角全角で大差無く見えるからか、だいぶバラバラになってる。
それと、なぜかSTGタグは全角で普及しているな
16: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:21:49.92 ID: C0Fts0bUm
〜シリーズとか、ニコ厨っぽいから・・・
17: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:24:06.15 ID: 9VaY12bmp
・は使わないほうがいいよね
・で区切るくらいなら二つ使えばいいし
どうしてもなら全角かな・・・
それでもタグで会話とかなくならないんだよなー・・・
18: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:24:44.95 ID: C0Fts0bUm
携帯からは分からないんだけど、カテゴリってもう実装されてる?
19: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:26:29.74 ID: 9VaY12bmp
カテゴリはまだかな
20: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:26:53.87 ID: 433yC0NAm
アーマード・コア
21: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:27:45.53 ID: C0Fts0bUm
タグで会話とかわーどの一部になってたりとか、ネタわーどなら良いんじゃない?
まず自分の趣味のわーどを探したい人に必要なタグだけでも整理できたらいいな
と思うのだが。
22: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:29:49.91 ID: VanA12wvp
タグで会話するのもそれはそれでありだと思うよ
ただ住み分けは出来た方がいいと思うので
最低限+余った分会話とか今の
ニコニコ動画みたいな感じにすればいいんじゃない
ニコ厨はむかつくが便利なのは確かだし
23: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:30:56.65 ID: 9VaY12bmp
ごめんなさい
個人的には全角がいいですがそちらとしてはどうなの?
タグで会話したらそれに続いてどんどん埋まって全部のタグで会話しちゃうじゃん・・・
とりあえず今は趣味とかのジャンルわけが先か
24: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:32:00.56 ID: 5WxQ12Agp
なしだろ
って思ったけどタグ固定できるようになったら別にいいかも試練
25: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:33:15.54 ID: C0Fts0bUm
んー、会話と仕分け両立するなら今のタグ数じゃ足りないかな
26: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:33:53.33 ID: 9VaY12bmp
タグ固定できたら会話してもいいかも
でもGaa!!したらいいものをタグでやる意味もないしな・・・
個人的にはタグで会話するぐらいならGaa!!して欲しいと思ってる
27: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:36:28.54 ID: 5WxQ12Agp
タグだと誰がかいたかわからないからこっそり言いたいときとかに使える
まあでも書き込んだほうがいいわけだが
陰湿だし
28: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:39:21.32 ID: C0Fts0bUm
Gaa!!して欲しいよな、分かる分かる
だけどタグが面白かったりするしなあ・・・
んじゃあ、カテゴリ実装に向けて
漫画-ジャンプ
とか一先ず付けてみたりしない?
あ、こうやってタグ付けたら漫画ってタグで探したら見つからないのか?
29: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:40:16.95 ID: VanA12wvp
漫画とジャンプはわけたら?
30: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:43:05.52 ID: 9VaY12bmp
漫画は今つけてる
ただ問題なのは漫画とかアニメとか小説とか複数のメディアで出てる作品
両方つけるべきなのか否か
31: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:44:04.47 ID: 5WxQ12Agp
両方つけちゃえ
タグつけれる数10個になれば…
今はまだいらないかな
32: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:44:27.20 ID: VanA12wvp
複数メディア総合わ〜どだったら全部つけるべきじゃね
これからは(アニメ)とかわ〜どたてるときにつけるといいかも
33: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:44:55.79 ID: 9VaY12bmp
漫画とジャンプは分けたらまずいかと
漫画、ジャンプと二つつけたらいいんじゃね
了解しました
34: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:46:59.64 ID: C0Fts0bUm
あと、漫画がカタカナになってたり、とか注意じゃね
35: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:48:23.03 ID: 5WxQ12Agp
漫画は漢字固定か
36: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:49:36.65 ID: 433yC0NAm
カタカナだろjk
37: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:50:34.72 ID: 5WxQ12Agp
なんだよ
めちゃくちゃ漢字に直して回ってるのに
38: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:52:53.54 ID: 9VaY12bmp
漫画は今全部漢字で治してる・・・
39: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:53:26.25 ID: C0Fts0bUm
まだまだ漫画の例えで行くけど、
連載雑誌や作品が多い作者は作者名とか〜賞とか、
考えると沢山出て来る・・・
あ、漫画は漢字固定で・・・
40: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:53:32.09 ID: 5WxQ12Agp
一緒にがんばろうぜ
41: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:55:13.48 ID: 5WxQ12Agp
ラノベってタグあったけどライトノベルってタグもあるんだよな
42: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:55:27.21 ID: VanA12wvp
重要な部分つけて他は優先順位考えてつけてけばいんじゃね
43: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:56:31.03 ID: 9VaY12bmp
漫画は一通り終了?
44: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:57:02.93 ID: 9VaY12bmp
どっちの方がわかりやすいかな
45: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:58:11.36 ID: 433yC0NAm
最初に多い方で統一すればいい
46: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:58:21.12 ID: 5WxQ12Agp
ライトノベルのがいいと思うけどラノベタグのが多いってかライトノベルタグが一つしかないんだよね…
ラノベでいいんじゃない
47: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)22:58:51.59 ID: 9VaY12bmp
じゃあラノベで
48: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:00:30.07 ID: 9VaY12bmp
みんなに意見聞いてるわ〜どに教えてシリーズってつけようと思うんだけど
49: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:01:45.25 ID: C0Fts0bUm
50: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:03:06.93 ID: C0Fts0bUm
個人的に漫画とか音楽のわーどに教えて厨っての付けてる。
変更するならどーぞ
51: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:04:26.42 ID: 9VaY12bmp
それかシンプルに教えてにするか
検索しやすいのが一番なんだけど
52: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:04:47.07 ID: 433yC0NAm
どうでもいいが、相変わらずわ〜どタイトルと関係無い内容になってるな
53: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:06:23.34 ID: 9VaY12bmp
まともなことやってるし・・・
54: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:10:33.86 ID: C0Fts0bUm
毎度わーどタイトル名付けセンス無くてサーセンwwwwwwwwwwww
タグについて語りたかったんだよ・・・
55: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:30:41.95 ID: C0Fts0bUm
なあガガリアン!!!
なるべく自分のわーどは自分でタグ付けたり、面倒見て欲しいんだけど!!!
本や漫画やアニメとかのわーどは特に。
56: 名前:
名無すさん@ガグレカス :2009/04/12(日)23:35:37.33 ID: UP3A12ecp
そうだな
暇だし説明とかタグとかつけてくるかいろいろ^3^3^
57: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2009/04/13(月)00:49:42.68 ID: IESqHIaMm
漫画 雑誌タグはあらかた付けたと思う
58: 名前:
名無すさん@ガグレカス :2009/04/13(月)00:57:11.06 ID: ztdg13YLp
音楽をちょっとつけたよおおお
59: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2016/06/04(土)19:52:10.40 ID: z9UY04jMp
すあま
60: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2016/06/05(日)21:09:33.06 ID: Esyg05I9p
ピッピ
61: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2016/06/09(木)15:36:18.66 ID: 0pa209oOp
パイパン・マンコ
62: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2016/06/15(水)18:02:48.58 ID: F9RY1567p
澪
63: 名前:
ケビン・レビン :2016/06/18(土)21:53:01.28 ID: 8/Rk18vMp
伝説の最終兵器「アライグマラクダ」