1: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)03:43:24. ID: yw5AoK9gp
2: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)10:06:33. ID: Yz/t.8qYp
あー、FPSなのね
3: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)10:26:19. ID: RyanYjfwp
外人のゲームってこんなんばっかりな
4: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)14:49:43. ID: yw5AoK9gp
確かにありがちなFPSだけどそれがブラウザで出来るって凄くね?
しかもマルチプレイできるし
5: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)15:25:12. ID: yw5AoK9gp
対人方法:Setting>Network
サーバー側になる人(高速回線推奨)の設定
NetWorkModeを[Server]
InternetIPの右ボタンクリック
ServerNameを入力
PublishにチェックONで一般公開
ルール決めてスタート
クライアント側になる人
NetWorkModeを[Client]
InternetIPの右ボタンクリック
Refreshボタンで現在公開中の鯖が↓に出るのでクリックするとそのサーバーのアドレスがClientConnectionに入力される
6: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)15:36:36. ID: yw5AoK9gp
Gaagleサーバー立てたwwwwwwww
名前はそのまんま「Gaagle」wwwwwwww
7: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)18:48:51. ID: 5NPJsivop
なんだこれおもしろそうです!!
8: 名前:
名無しさん@ガグレカス :2008/09/15(月)22:35:23. ID: yw5AoK9gp
すまない・・・俺の回線とPCだと鯖を立てられないらしい
誰か立ててくれ